H.I.Dの取付 その2 |
バーナーに防水カバーをセットします。 | |
バーナーの遮光板(H4口金)を取付けます。 | |
ヘッドライトレンズにバーナーを差込み、 レンズ内部に接触しないことを確認します。 |
|
ホルダーで固定します。 | |
真っ直ぐ固定されているかを確認しましょう。 | |
防水カバーをセットしヘッドライトレンズに装着完了 水滴が入るとレンズが曇ります。 |
|
アッパーカウルを仮組みして、ステーと干渉しないかを 確認します。 このバーナーはライト取付面より後方に60mm・直径55mmの 大きなソレノイド部が突出しますが、なんとかステーと 接触しませんでした。 |
|
アッパーカウルステーは中央付近にステー部分が 集中する為バーナーの形状によっては接触するかも? 最近のバーナーは露出部分が小型化しているようなので 問題ないかもしれませんが・・・ |
|
インバーターをアッパーカウルの裏側に両面テープで 固定しました。 ケーブルが延長可能なタイプであれば、他の部分に固定することも 選択できますが、電圧を変換したりする部品?のようなので 選択の余地もなくここにしました。 |
|
イグナイター・Hi/Lo切替えユニット等も固定します。 ケーブルと共にタイラップでステーに固定しました。 ハンドルを左右に動かして、可動部に当たらない場所に固定します。 |
|
ヘッドライトコネクターへ接続します。 ハロゲン球に接続されていたコネクターへ差し込みます。 |
|
バッテリーの端子へ直接接続します。 +−を間違わないようにしましょう。 バッテリーへのケーブルは延長しました。 |
|
必要に応じて光軸を調整しなければなりませんが、 車検や他車への迷惑を考慮して、テスターで正確に 計測し調整しましょう。 @ 水平(左右)調整 A 垂直(上下)調整 矢印の部分に+ドライバーを差込み調整します。 |
|
完成 ライトのON・OFF、Hi/Lo切替えの動作を確認し完成 ライトを点灯しない限り外観は全く変わりません。 |
|
暗いところで点灯してみました。 デジカメの撮影条件や色合いにより、 実際の光の色や光の到達範囲とは若干異なりますが、 このバーナーは白っぽい色のかなり強い光を放ちます。 |
|
サンヨーテクニカ製 HID取付事例 H4 Hi/Lo切替バーナー |
|
Hi/Lo切替えユニット |
≪ TOP ≪ CUSTOM ≪ No,1 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||